世界一のアイスランドの5.3回に続いて、4.5回の米国や4.2回のオーストラリアといった英語圏の国、そしてフランス、韓国、香港、英国などに映画好きが多いことが分かる。 米国は世界一の映画大国であり、こうした映画好きの国民を背景に、世界に米国産映画を輸出している。多くの国でアメリカ映画が躍進している点については図録8300参照。 アジアでは、韓国、香港が最も映画好きであるが、インドも2.5回と多く、人口規模の大きさからインドが映画大国となっていることがうかがえる。 日本は、1.3回とそれほど多くなく、41カ国中、22位となっている。日本もテレビが普及する前の1958年のピーク時には12.3回と今の米国人の2倍以上も映画館に行く者が多かった(図録5666)。今の米国人の映画好きは、テレビがあるのに映画にも行くという点にあるのである。 なお、ここでは、ビデオやDVDによる映画鑑賞が入っていない点には留意が必要である。 対象国は41カ国であり、具体的には、映画好きな順に、アイスランド、米国、オーストラリア、フランス、韓国、香港、英国、ノルウェー、インド、デンマーク、スペイン、マレーシア、オーストリア、スイス、オランダ、メキシコ、イタリア、ドイツ、ポルトガル、レバノン、フィンランド、日本、アルゼンチン、ロシア、ペルー、チェコ、ポーランド、ハンガリー、コロンビア、ブラジル、スロバキア、トルコ、フィリピン、タイ、エジプト、ウクライナ、イラン、中国、キューバ、インドネシア、モロッコである。 (2007年1月25日収録、2015年3月14日更新)
[ 本図録と関連するコンテンツ ] |
|