この図録の最新版はこちら

 東大合格者数の高校ランキングを図録3858で掲げたが、ここでは、大企業への就職率が高い大学のランキングをグラフにした。なお、ここで大企業として選定されている有力400社は「日経平均株価指数の採用銘柄企業、及び会社規模や知名度、大学生の人気企業ランキングを参考に大学通信が選定した企業」とされている。

 普通良いとされている就職先への就職率だけで大学を評価できないことは当然であるが、良い就職先だけを問題とするとしても、大企業への就職率だけで大学を評価できない。就職先には官庁、法曹界、病院、学校など大企業以外にも多いからである。例えば、学校の先生になる者が多い筑波大学は64位であるが、学校の先生になるものが多いからであると考えられる。また国家公務員T種試験の合格者は東大が多く(図録3866)、同大出身421人(2009年)を400社就職者数(2010年)に合計すると東大の就職率は36.3%となり、第4位に跳ね上がる。

 大企業就職率トップは、一橋大学、第2位は東京工業大学、第3位は慶応義塾大学である。この他、電気通信大学、東京理科大学といった工科系大学での大企業就職率が高い。

 世界的な経済危機により多くの大学で就職率が昨年と比べて低下した(図録3865x参照)。

 学習院女子大学、東京女子大学、日本女子大学、聖心女子大学といった4年制女子大も東大、阪大、慶応、早稲田と並んで大企業合格率が高いことで目立っているが、大手金融企業における一般職の採用数の減少で低下傾向にある。

 なお、大企業就職率でなく、大企業就職者数では、早稲田が第1位、慶応が第2位、東京大学が第3位となっており、大企業にはこうした大学の卒業生が多いことがうかがわれる。

 また、上位50大学と51位〜100位大学の黄色の部分を比べると、大企業就職率もさることながら、大学規模もあいまって、大企業就職者については上位50大学の卒業生が圧倒的に多くを占めている状況が図からうかがえる。

原データ
順位 大学名 400社就職率
(%)
卒業生数
(人)
400社就職者
(人)
1 一橋大学 52.0 952 413
2 東京工業大学 44.8 3,058 796
3 慶応義塾大学 40.9 7,675 2,529
4 電気通信大学 34.4 1,319 273
5 豊田工業大学 34.2 75 13
6 東京理科大学 31.9 4,149 790
7 大阪大学 31.2 6,283 1,308
8 上智大学 31.1 2,306 561
9 名古屋工業大学 30.7 1,669 303
10 京都大学 30.5 6,213 1,184
11 早稲田大学 30.1 12,634 3,103
12 東京大学 28.6 7,973 1,562
13 国際教養大学 28.3 121 30
14 学習院大学 27.8 1,778 449
15 九州工業大学 27.5 1,652 265
16 東京外語大学 26.5 740 188
17 同志社大学 26.4 6,093 1,366
18 神戸大学 26.3 4,113 784
19 学習院女子大学 25.7 381 95
20 東京女子大学 24.4 880 202
21 東北大学 23.5 4,868 736
22 日本女子大学 23.4 1,459 305
23 立教大学 23.2 3,994 872
24 国際基督教大学 22.9 577 109
25 芝浦工業大学 22.9 1,733 279
26 聖心女子大学 22.9 506 105
27 豊橋技術科学大学 22.8 831 96
28 関西学院大学 22.7 4,420 920
29 千葉大学 22.3 2,423 351
30 小樽商科大学 22.2 478 103
31 津田塾大学 22.2 618 127
32 青山学院大学 21.2 3,782 726
33 首都大学東京 20.9 2,255 330
34 成蹊大学 20.1 1,922 359
35 明治大学 20.0 6,447 1,311
36 中央大学 19.2 5,750 964
37 立命館大学 18.9 8,268 1,301
38 名古屋大学 18.8 2,204 198
39 東京都市大学 18.5 1,559 219
40 大阪府立大学 18.5 2,096 271
41 横浜国立大学 18.0 1,738 197
42 大阪市立大学 17.6 1,301 161
43 南山大学 17.3 2,137 350
44 法政大学 17.0 6,738 1,038
45 成城大学 16.9 1,257 203
46 白百合女子大学 16.3 477 75
47 長岡技術科学大学 16.3 837 67
48 京都工芸繊維大学 16.3 1,152 108
49 北海道大学 16.0 2,530 192
50 清泉女子大学 15.8 435 67
51 関西大学 15.5 5,975 814
52 神戸女学院大学 15.4 614 89
53 九州大学 15.3 2,529 185
54 西南学院大学 15.0 1,629 241
55 広島大学 14.6 2,497 379
56 東京海洋大学 14.2 814 74
57 フェリス女学院大学 13.7 565 74
58 同志社女子大学 13.5 1,398 183
59 東京電機大学 13.3 1,964 197
60 昭和女子大学 12.7 950 114
61 東洋英和女学院大学 12.5 503 62
62 京都薬科大学 12.4 131 15
63 滋賀大学 12.4 796 93
64 筑波大学 12.2 2,397 162
65 静岡大学 12.2 1,918 154
66 奈良女子大学 12.1 511 38
67 甲南大学 11.9 1,936 213
68 大妻女子大学 11.5 1,528 172
69 共立女子大学 11.1 1,014 111
70 明治学院大学 11.0 2,692 286
71 東京農工大学 11.0 936 32
72 岡山大学 11.0 3,614 301
73 神戸市外国語大学 10.9 471 49
74 金城学院大学 10.6 1,114 116
75 熊本大学 10.5 2,524 194
76 名古屋市立大学 10.2 638 57
77 兵庫県立大学 10.1 1,205 82
78 島根県立大学 10.1 215 21
79 北見工業大学 9.9 350 21
80 室蘭工業大学 9.8 611 31
81 岩手大学 9.7 1,442 105
82 群馬県立女子大学 9.7 220 20
83 工学院大学 9.6 1,328 95
84 宇都宮大学 9.4 1,414 98
85 京都女子大学 9.4 1,344 121
86 甲南女子大学 9.3 622 57
87 富山県立大学 9.3 240 15
88 和歌山大学 9.2 913 65
89 跡見学園女子大学 9.1 812 73
90 埼玉大学 8.9 1,684 110
91 高崎経済大学 8.8 915 78
92 北九州市立大学 8.8 1,322 101
93 神田外語大学 8.5 721 60
94 日本大学 8.3 14,031 1,053
95 京都産業大学 8.3 2,588 206
96 創価大学 8.3 1,705 124
97 獨協大学 8.2 1,798 144
98 広島市立大学 8.2 516 31
99 新潟大学 8.2 3,175 202
100 下関市立大学 8.2 463 37
(注)アンケート等を元にした大学通信作成データ。大企業就職率は大企業就職者数÷(卒業生数−大学院進学者数)で算出。卒業生には大学院修了者を含む場合が多い。大企業は有力400社が対象。2010〜11年は薬学部が4年制から6年制への移行期にあたるため卒業生が50人未満の薬科系単科大学はランキングから除外。慶応義塾大は医学部、医学研究科およびすべての大学院後期博士課程を除く。東京理科大は独立大学院、専門職大学院、二部を除く。早稲田大は9月卒卒業・修了者を除く。岩手大は博士課程を除く。新潟大は実務法学研究科の修了者を除く。
(資料)週刊エコノミスト2010年8/31号


(2007年8月15日収録、2009年9月7日更新、2010年3月29日神戸女子学院大学を神戸女学院大学に修正、2010年12月6日更新、2011年1月24日国家公務員T種試験合格者のコメント追加、2019年10月30日京都大就職者数、広島大400社就職率訂正)


[ 本図録と関連するコンテンツ ]



関連図録リスト
分野 教育・文化・スポーツ
テーマ  
情報提供 図書案内
アマゾン検索

 

(ここからの購入による紹介料がサイト支援につながります。是非ご協力下さい)