|
日本の遊園地及びテーマパークの2009年度年間入場者数ランキングを80位まで掲げた。第1位は何といっても年間約2500万人の東京ディズニーランド・東京ディズニーシーである。
なお、神社仏閣への初詣客は多く、最も人出の多い明治神宮では正月三が日で300万人を超えており、遊園地及びテーマパークのランキングと比較すると、それだけで、ベスト10に入ってしまう(図録 3972参照)。
以下に一覧表を掲げる。
遊園地・テーマパーク入場者数ランキング・ベスト80 (2011年度)
| |
名称 |
入場者数
(人) |
備考 |
| 1 |
東京ディズニーランド・東京ディズニーシー(TDL & TDS) |
25,347,000 |
|
| 2 |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン |
9,000,000 |
|
| 3 |
刈谷ハイウェイオアシス |
7,910,000 |
|
| 4 |
ナガシマリゾート(なばなの里を含む) |
6,193,600 |
|
| 5 |
淀川河川公園 |
5,722,053 |
|
| 6 |
東京都恩賜上野動物園 |
4,707,261 |
|
| 7 |
おかげ横丁 |
4,240,000 |
暦年 |
| 8 |
阿蘇ファームランド |
4,130,000 |
|
| 9 |
横浜・八景島シーパラダイス |
4,052,000 |
|
| 10 |
河川環境楽園(自然発見館) |
3,693,030 |
暦年 |
| 11 |
国営沖縄記念公園(海洋博公園) |
3,478,592 |
うち沖縄美ら海水族館(272万人) |
| 12 |
国営昭和記念公園 |
3,201,409 |
|
| 13 |
ラグーナ蒲郡 |
2,970,000 |
|
| 14 |
よこはまコスモワールド |
2,500,000 |
5月〜4月 |
| 15 |
黒壁スクエア |
2,440,000 |
暦年 |
| 16 |
東京タワー |
2,410,000 |
|
| 17 |
海遊館 |
2,249,000 |
|
| 18 |
ナムコ・ナンジャタウン |
2,117,581 |
|
| 19 |
首里城公園 |
2,102,927 |
うち首里城(168万人) |
| 20 |
げんきの郷 |
2,056,555 |
|
| 21 |
名古屋市東山動植物園 |
2,025,336 |
|
| 22 |
国立新美術館 |
1,943,764 |
|
| 23 |
鈴鹿サーキット |
1,889,773 |
|
| 24 |
梅田ジョイポリス |
1,870,000 |
|
| 25 |
国営海の中道海浜公園 |
1,853,369 |
うちマリンワールド海の中道(61万人) |
| 26 |
しあわせの村 |
1,823,500 |
|
| 27 |
国営木曽三川公園 138タワーパーク |
1,820,570 |
|
| 28 |
国立科学博物館 |
1,803,949 |
筑波実験植物園と自然教育園を含む |
| 29 |
ハウステンボス |
1,799,000 |
10月〜9月 |
| 30 |
名古屋港水族館 |
1,785,853 |
|
| 31 |
東京国立博物館 |
1,743,353 |
|
| 32 |
旭川市旭山動物園 |
1,723,649 |
|
| 33 |
新潟ふるさと村 |
1,690,300 |
|
| 34 |
サンシャイン水族館 |
1,621,000 |
|
| 35 |
スペースワールド |
1,590,000 |
|
| 36 |
秩父ミューズパーク |
1,561,475 |
|
| 37 |
兼六園 |
1,549,448 |
|
| 38 |
名古屋市科学館 |
1,531,854 |
|
| 39 |
伊勢崎市華蔵寺公園遊園地 |
1,503,247 |
遊具延べ利用人員 |
| 40 |
金沢21世紀美術館 |
1,487,285 |
|
| 41 |
東京都葛西臨海水族園 |
1,476,342 |
|
| 42 |
志摩スペイン村 パルケエスパーニャ |
1,437,000 |
暦年 |
| 43 |
大阪城天守閣 |
1,410,000 |
|
| 44 |
元離宮二条城 |
1,384,309 |
|
| 45 |
国営木曽三川公園 木曽三河公園センター |
1,325,010 |
|
| 46 |
愛・地球博記念公園 モリコロパーク |
1,321,900 |
|
| 47 |
浜名湖ガーデンパーク |
1,321,869 |
|
| 48 |
刈谷市交通児童遊園 |
1,296,525 |
|
| 49 |
京都市美術館 |
1,287,166 |
|
| 50 |
神戸市立王子動物園 |
1,244,838 |
|
| 51 |
広島平和記念資料館 |
1,213,702 |
|
| 52 |
東京都江戸東京博物館 |
1,204,030 |
|
| 53 |
琉球村 |
1,200,000 |
|
| 54 |
神戸市立須磨海浜水族園 |
1,151,835 |
|
| 55 |
サンリオピューロランド |
1,133,000 |
|
| 56 |
スパワールド世界の大温泉 |
1,100,000 |
|
| 57 |
新宿御苑 |
1,081,087 |
|
| 58 |
東武動物公園 |
1,066,493 |
2月〜1月 |
| 59 |
リニア・鉄道館 |
1,060,000 |
|
| 60 |
天王グリーンランド(鞍掛沼公園) |
1,059,295 |
|
| 61 |
あおいパーク |
1,037,437 |
|
| 62 |
寒河江チェリーランド |
1,025,400 |
|
| 63 |
よみうりランド |
1,017,000 |
|
| 64 |
道の駅うつのみや ろまんちっく村 |
1,008,887 |
|
| 65 |
アドベンチャーワールド |
989,500 |
6月〜5月 |
| 66 |
鞍ヶ池公園(ハイウェイオアシス) |
988,000 |
|
| 67 |
国営ひたち海浜公園 |
986,311 |
|
| 68 |
愛知県森林公園 |
974,376 |
|
| 69 |
よこはま動物園 ズーラシア |
959,231 |
|
| 70 |
あしかがフラワーパーク |
941,641 |
|
| 71 |
多摩動物公園 |
926,344 |
|
| 72 |
碧南市明石公園 |
925,933 |
遊具利用者数 |
| 73 |
グラバー園 |
904,836 |
|
| 74 |
としまえん |
893,650 |
|
| 75 |
九州国立博物館 |
884,633 |
|
| 76 |
桐生が岡遊園地・動物園 |
882,388 |
乗物の延利用人数 |
| 77 |
ひらかたパーク |
877,313 |
3月〜2月 |
| 78 |
東京サマーランド |
875,241 |
暦年 |
| 79 |
養老公園 |
872,958 |
|
| 80 |
アクアワールド茨城県大洗水族館 |
865,425 |
|
(注)03年度は図録7223x、05年度は図録7223w、07年度は図録7223v参照、09年度は図録7223u参照)。
(2005年9月30日収録、2007年1月5日更新、2009年6月17日更新、2011年8月10日更新、2013年11月23日更新)
|
| 関連図録リスト |
| 分野 |
観光 |
| テーマ |
|
| 情報提供 図書案内 |
|
|
| アマゾン検索 |

(ここからの購入による紹介料がサイト支援につながります。是非ご協力下さい) |
|