農林漁業の肉体労働比率が7割以上と高いのが目立っている。 農林漁業も複数の職種でデータ化されており、市場志向の林業・漁業・狩猟業が83.2%と最も高くなっており、自給自足の農林漁業、市場志向の熟練農業者、農林漁業雇用労働者が続いている。ここで「市場志向」とは「自給自足」ではなく、また販売主体であり雇用労働ではない職種だということである。 農林漁業に匹敵する7割以上の肉体労働比率である職種としては、建設・製造・輸送の雇用労働、金属・機械関連労働、清掃・ヘルパーなどがリストアップされている。 その他、調理助手と言うべき食品調理補助、個人サービス、ケアサービス、路上販売、廃棄物処理などでも肉体労働比率は5〜6割と高くなっている。 これらに次いで、サービス関連でも、医療補助、保健サービス、セールス(販売員)、接客業などでも肉体労働比率が4〜5割と肉体労働の割合は低くない点が注目される。 一方、肉体労働が少ない方の職業としては、情報通信技術専門家が3.0%で最小の肉体労働比率となっている。そのほか、教職、技術職、また事務や経営、管理の職業では概して肉体労働の割合が少なくなっている。 対象となった職業を肉体労働比率の低い順に原文とともに掲げると次の通りである。情報通信技術専門家(Information and Communications Technology Professionals)、ビジネスおよび管理専門家(Business and Administration Professionals)、一般事務員およびキーボード事務員(General and Keyboard Clerks)、管理および商業マネージャー(Administrative and Commercial Managers)、科学および工学専門家(Science and Engineering Professionals)、ビジネスおよび管理関連準専門職(Business and Administration Associate Professionals)、顧客サービス事務員(Customer Services Clerks)、情報通信技術者(Information and Communications Technicians)、法律、社会、文化専門家(Legal, Social and Cultural Professionals)、最高経営責任者、上級公務員および議員(Chief Executives, Senior Officials and Legislators)、生産および専門サービス・マネージャー(Production and Specialized Services Managers)、教育専門家(Teaching Professionals)、数値および材料記録事務員(Numerical and Material Recording Clerks)、その他の事務サポート労働者(Other Clerical Support Workers)、科学および工学関連準専門職(Science and Engineering Associate Professionals)、法律、社会、文化および関連準専門職(Legal, Social, Cultural and Related Associate Professionals)、保護サービス労働者(Protective Services Workers)、接客業、小売業およびその他のサービス・マネージャー(Hospitality, Retail and Other Services Managers)、医療専門家(Health Professionals)、手工芸および印刷作業員(Handicraft and Printing Workers)、販売員(Sales Workers)、医療関連準専門職(Health Associate Professionals)、運転手および移動式プラントオペレーター(Drivers and Mobile Plant Operators)、パーソナルケア労働者(Personal Care Workers)、路上および関連販売・サービス労働者(Street and Related Sales and Services Workers)、廃棄物処理作業員およびその他の労務作業員(Refuse Workers and Other Elementary Workers)、電気・電子工業労働者(Electrical and Electronics Trades Workers)、食品加工、木工、衣料品、その他の工芸および関連業従事者(Food Processing, Woodworking, Garment and Other Craft and Related Trades Workers)、個人サービス従事者(Personal Services Workers)、組立工(Assemblers)、食品調理補助者(Food Preparation Assistants)、固定設備および機械オペレーター(Stationary Plant and Machine Operators)、農林漁業雇用労働者(Agricultural, Forestry and Fishery Labourers)、市場志向の熟練農業労働者(Market-oriented Skilled Agricultural Workers)、清掃員およびヘルパー(Cleaners and Helpers)、金属、機械および関連業従事者(Metal, Machinery and Related Trades Workers)、鉱業、建設業、製造業および輸送業の雇用労働者(Labourers in Mining, Construction, Manufacturing and Transport)、自給自足の農家、漁師、狩猟採集民(Subsistence Farmers, Fishers, Hunters and Gatherers)、建築業および関連業従事者(電気技師を除く)(Building and Related Trades Workers (excluding Electricians))、市場志向の熟練林業、漁業、狩猟労働者(Market-oriented Skilled Forestry, Fishery and Hunting Workers) (2025年8月24日収録)
[ 本図録と関連するコンテンツ ] |
|