全国のパソコン世帯普及率は図録6200、スマホ・携帯電話世帯普及率は図録6350に掲げたが、関心も高いので、ここではパソコンとスマホ・携帯電話の都道府県別世帯普及率を掲げる。都道府県別の耐久消費財の世帯普及率を知ることのできる大規模調査は総務省統計局の全国消費実態調査のみであるのでこれを使用する。この調査の2014年結果の図録から過去年次との比較は取りやめ、パソコンをデスクトップ型、ノート型、タブレット端末の三種類、スマホ・携帯電話をスマートフォンと携帯電話・PHSの二種類について表示した。

 パソコンとスマホ・携帯電話は全国的に普及していることがまず分かる。東北や南九州で多少普及率が低い例も見られ、地理上の日本の縁辺地域で普及率が低いという傾向がないとはいえないが、それにしても大きな格差はないといってよいであろう。

 下にパソコンとスマホ・携帯電話の世帯普及率についての都道府県上位5位・下位5位を表で掲げた。

 普及率上位には東京、神奈川、奈良、滋賀といった大都市圏地域が多く顔を出しているが、福井がデスクトップ型と携帯電話・PHSで1位、タブレット端末で2位となっているなど必ずしも大都市圏優位とは限らないようだ。

 携帯電話・PHSの普及率が岩手と徳島で高いのは、スマホへの移行が進んでいないからだと考えて、スマホの方の普及率を見てみると、岩手の場合は、確かにスマホの普及率が低く、この点が当て嵌まるであろうが、徳島の場合はスマホの方の普及率もそう低くもないので必ずしも同じことはいえないようである。

 県ごとの普及率の違いには、若い世代が多いかどうか、アンテナ(基地局)の設置率の関係、行政の姿勢など種々の要因が考えられるが、県民性のようなものも影響している可能性もあろう。。

パソコンとスマホ・携帯電話の世帯普及率についての都道府県上位5位・下位5位
パソコン スマホ・携帯電話
デスクトップ型 ノート型 タブレット端末 スマートフォン 携帯電話・PHS

1位 福井県 滋賀県 神奈川県 滋賀県 福井県
2位 奈良県 富山県 福井県 埼玉県 富山県
/奈良県
3位 神奈川県 長野県 埼玉県 東京都
4位 東京都 奈良県 埼玉県
/奈良県
福井県 岩手県
5位 千葉県 福井県 岐阜県 徳島県

1位 鹿児島県 青森県 鹿児島県 山口県 鹿児島県
2位 青森県
/沖縄県
沖縄県 青森県 青森県 東京都
/京都府
3位 鹿児島県 宮崎県 高知県
4位 熊本県 高知県
/宮崎県
岩手県 岩手県 秋田県
5位 島根県 高知県 北海道 熊本県

(2004年10月7日収録、2005年7月30日、2006年11月21日確報値−値は不変、2010年7月30日更新、2015年12月17日更新)


[ 本図録と関連するコンテンツ ]



関連図録リスト
分野 地域(国内)
テーマ  
情報提供 図書案内
アマゾン検索

 

(ここからの購入による紹介料がサイト支援につながります。是非ご協力下さい)