|
薬効のある植物、動物、鉱物をそのまま、あるいはエキス、分泌物を乾燥など簡単に加工をほどこしたものを生薬という。漢方薬は通常数種の生薬を配合して用いるところに特徴がある。例えば、風邪薬で有名な「葛根湯」は、葛根(カッコン)、麻黄(マオウ)、桂枝(ケイヒ)、生姜(ショウキョウ)、甘草(カンゾウ)、芍薬(シャクヤク)、大棗(タイソウ)の7種の生薬を、それぞれ、4g、3g、1g、3g、2g、2g、2gを1包とし,1日1包を服用するのが常用量とされる(第9改正日本薬局方−平凡社大百科事典「葛根湯」)。
図には、日本漢方生薬製剤協会の会員企業に対する調査結果から、我が国で使用されている生薬248品目のうち、使用量の多い60品目について、年間使用量と産地別構成をグラフにしたものを示した。
最も多く使用されているのはカンゾウ(甘草)であり、これに、シャクヤク(芍薬)、ケイヒ(桂皮)、ブクリョウ(茯苓)が続いている。1000トン前後より多く使用されるのはこの4品目だけである。
産地別構成は、全体で中国産が83.0%と、日本産の12.2%を大きく上回っており、品目別に見ても、コウイ、センキョウ、クマザサ葉といった例外を除くと、中国産がほとんどを占めている場合が多い。
近年、こうした中国産の生薬を中心に原料調達難や価格上昇の影響が懸念されている。日本漢方生薬製剤協会の調査によれば、2006年から2010年にかけての4年間に使用量上位30品目の平均価格は64%も値上がりしているという(下表参照)。
これは報道によれば、「経済成長に伴う生活水準の向上で、中国国内での漢方薬の服用量が急増、中国政府が生薬の元となる薬草の乱獲防止を理由に輸出制限していることが背景にある。」(毎日新聞2010年10月9日)いわばレアメタルと同じような状況にあるといえる(図録 4735参照)。
漢方薬の原料生薬の価格上昇
|
生薬名 |
価格上昇率 |
国内使用量(t) |
中国産のシェア(%) |
(2006〜2010年) |
(2008年度) |
(2008年度) |
|
使用量上位30 品目平均 |
64% |
15,385 |
84.4 |
1 |
カンゾウ【甘草】 |
22% |
1,267 |
100.0 |
2 |
シャクヤク【芍薬】 |
47% |
1,164 |
96.5 |
3 |
ケイヒ【桂皮】 |
29% |
1,034 |
80.9 |
4 |
ブクリョウ【茯苓】 |
113% |
996 |
96.5 |
5 |
タイソウ【大棗】 |
26% |
676 |
100.0 |
6 |
ハンゲ【半夏】 |
85% |
629 |
100.0 |
|
(参考)248品目計 |
… |
20,273 |
83.0 |
(注)日本漢方生薬製剤協会調べ。2006〜2008年の価格上昇率は26%
(資料)毎日新聞2010年10月9日
使用量上位60生薬の使用量および生産国
順位 |
生薬名 |
漢字名 |
使用量
(s) |
生産国構成比(%) |
別漢字、別名 |
用部 |
効能・効果 |
日本 |
中国 |
その他の国 |
総使用量(248品目) |
20,273,152 |
12.2 |
83.0 |
4.8 |
|
|
|
1 |
カンゾウ |
甘草 |
1,267,395 |
- |
100.0 |
- |
|
根 |
緩和・鎮痛 |
2 |
シャクヤク |
芍薬 |
1,164,126 |
3.5 |
96.5 |
- |
|
根 |
腹痛・婦人病 |
3 |
ケイヒ |
桂皮 |
1,033,793 |
- |
80.9 |
19.1 |
にっけい |
樹皮 |
芳香性健胃・発汗・解熱 |
4 |
ブクリョウ |
茯苓 |
996,311 |
- |
96.5 |
3.5 |
まつほど |
菌核 |
浮腫・健胃・痰飲・不眠 |
5 |
タイソウ |
大棗 |
675,997 |
- |
100.0 |
- |
なつめ |
果実 |
胃腸・鎮痙・滋養 |
6 |
ハンゲ |
半夏 |
629,063 |
- |
100.0 |
- |
からすびしゃく |
塊茎 |
嘔吐・痰飲・胃炎 |
7 |
ニンジン |
人参 |
610,092 |
0.1 |
99.8 |
0.1 |
朝鮮人参、オタネニンジン |
根 |
滋養強壮・胃腸虚弱 |
8 |
トウキ |
当帰 |
580,607 |
35.2 |
64.8 |
- |
|
根 |
貧血性オケツ・婦人病 |
9 |
マオウ |
麻黄 |
568,686 |
- |
100.0 |
- |
|
枝 |
鎮咳・感冒・関節痛 |
10 |
コウイ |
膠飴 |
555,718 |
100.0 |
- |
- |
|
麦芽飴 |
滋養強壮・緩和 |
11 |
カッコン |
葛根 |
553,999 |
0.0 |
98.6 |
1.4 |
くず |
根 |
発汗・解熱・鎮痙 |
12 |
ソウジュツ |
蒼朮 |
501,647 |
- |
100.0 |
- |
ほそばおけら |
根茎 |
健胃・利尿 |
13 |
ヨクイニン |
ヨク苡仁 |
449,253 |
0.1 |
83.1 |
16.7 |
|
ハトムギの種子 |
イボ・皮膚のあれ・利尿 |
14 |
サイコ |
柴胡 |
443,811 |
5.2 |
90.0 |
4.8 |
|
根 |
解熱・鎮痛・消炎 |
15 |
ダイオウ |
大黄 |
439,590 |
21.7 |
78.3 |
- |
|
根茎 |
便秘・消炎・利胆 |
16 |
ビャクジュツ |
白朮 |
427,357 |
- |
98.2 |
1.8 |
おおばなおけら |
根茎 |
健胃・浮腫・関節痛 |
17 |
センナ |
センナ |
426,230 |
- |
- |
100.0 |
|
小葉 |
便秘 ※妊婦は禁忌 |
18 |
ジオウ |
地黄 |
397,512 |
0.7 |
99.3 |
0.0 |
|
根 |
補血強壮・子宮出血 |
19 |
オウゴン |
黄ゴン |
383,969 |
0.0 |
100.0 |
- |
黄今 |
根 |
消炎・解熱 |
20 |
セッコウ |
石膏 |
380,348 |
- |
100.0 |
- |
|
鉱石 |
解熱・止渇・消炎 |
21 |
センキュウ |
川キュウ |
373,432 |
84.0 |
16.0 |
- |
川弓 |
根茎 |
頭痛・神経痛・婦人病 |
22 |
タクシャ |
沢瀉 |
358,951 |
- |
100.0 |
- |
さじおもだか |
塊茎 |
浮腫・痰飲・清熱 |
23 |
ショウキョウ |
生姜 |
343,660 |
0.0 |
99.9 |
0.0 |
しょうが |
根茎 |
健胃・感冒・冷え症 |
24 |
カッセキ |
滑石 |
297,806 |
- |
100.0 |
- |
|
鉱物 |
利尿・消炎 |
25 |
ボタンピ |
牡丹皮 |
285,726 |
0.0 |
100.0 |
- |
|
根 |
虫垂炎・消炎・オケツ |
26 |
オウギ |
黄耆 |
283,727 |
4.4 |
95.6 |
- |
|
根 |
止汗・利尿・強壮 |
27 |
キキョウ |
桔梗 |
268,651 |
- |
100.0 |
0.0 |
|
根 |
咽喉痛・鎮咳去痰 |
28 |
クマザサ葉 |
隈笹葉 |
240,000 |
100.0 |
- |
- |
熊笹葉 |
葉 |
疲労回復,健胃・整腸,高血圧,口臭 |
29 |
チンピ |
陳皮 |
232,043 |
57.7 |
42.3 |
- |
みかん |
果皮 |
健胃・去痰 |
30 |
カンキョウ |
乾姜 |
215,833 |
- |
100.0 |
- |
しょうが |
根茎 |
健胃・下痢・冷え症 |
31 |
サンシシ |
山梔子 |
214,950 |
- |
98.6 |
1.4 |
くちなし |
果実 |
黄疸・消炎・止血 |
32 |
バクモンドウ |
麦門冬 |
211,785 |
- |
100.0 |
- |
じゃのひげ |
塊根 |
鎮咳・去痰・口渇 |
33 |
トウガラシ |
唐辛子 |
207,343 |
- |
89.6 |
10.4 |
蕃椒(ばんしょう) |
果皮 |
食欲増進、消化促進、強壮 |
34 |
オウバク |
黄柏 |
198,502 |
3.4 |
96.6 |
- |
きはだ |
樹皮 |
苦味健胃・消炎・整腸 |
35 |
ボウフウ |
防風 |
174,805 |
- |
100.0 |
- |
|
根 |
感冒・関節痛・下痢 |
36 |
トウニン |
桃仁 |
165,449 |
- |
100.0 |
- |
もも |
種子 |
オケツ・鎮痛・消炎 |
37 |
ハッカ |
薄荷 |
138,327 |
0.5 |
99.5 |
- |
|
全草 |
発汗・鎮痛・健胃 |
38 |
サンシュユ |
山茱萸 |
130,124 |
- |
99.6 |
0.4 |
やまぐみ |
果肉 |
滋養強壮・頻尿 |
39 |
サンヤク |
山薬 |
129,636 |
0.5 |
99.5 |
- |
やまのいも |
根茎 |
滋養強壮 |
40 |
レンギョウ |
連翹 |
129,388 |
- |
100.0 |
- |
|
果実 |
熱性疾患・化膿症 |
41 |
コウボク |
厚朴 |
128,319 |
71.2 |
28.8 |
- |
ほうのき |
樹皮 |
浮腫・去痰 |
42 |
サイシン |
細辛 |
116,013 |
- |
100.0 |
0.0 |
うすばさいしん |
根 |
咳・頭痛・関節痛 |
43 |
ケイガイ |
荊芥 |
108,945 |
- |
100.0 |
- |
ありたそう |
花穂・葉・茎 |
発汗・解熱・解毒 |
44 |
チョレイ |
猪苓 |
107,916 |
- |
100.0 |
- |
|
菌核 |
水腫・膀胱炎・消炎 |
45 |
ボウイ |
防已 |
99,599 |
71.4 |
28.6 |
- |
おおつづらふじ |
茎 |
神経痛・関節痛 |
46 |
ブシ |
附子 |
95,166 |
29.9 |
70.1 |
- |
トリカブト |
塊根 |
強心、鎮痛 |
47 |
ゴミシ |
五味子 |
90,538 |
- |
100.0 |
- |
さねかずら |
種子 |
咳・喘息・強壮 |
48 |
チョウトウコウ |
釣藤鈎 |
85,618 |
- |
100.0 |
- |
かぎかずら |
茎・棘 |
高血圧・鎮静 |
49 |
クロモジ |
黒文字 |
82,024 |
100.0 |
- |
- |
|
木部 |
浮腫・胃腸炎・関節痛 |
50 |
ゲンノショウコ |
現証拠 |
81,341 |
5.3 |
83.9 |
10.8 |
|
根・茎・葉・花 |
下痢止め、胃薬、整腸 |
51 |
コウベイ |
粳米 |
80,366 |
100.0 |
- |
- |
うるちまい |
古米 |
滋養・緩和 |
52 |
ボレイ |
牡蛎 |
79,626 |
65.4 |
34.6 |
- |
かき |
貝殻 |
不眠・動悸・消腫 |
53 |
シャゼンシ |
車前子 |
74,679 |
- |
91.0 |
9.0 |
おおばこ |
種子 |
眼病・浮腫 |
54 |
ゴシツ |
牛膝 |
67,051 |
0.9 |
99.1 |
- |
いのこづち |
根 |
関節炎・生理不順 |
55 |
キジツ |
枳実 |
65,997 |
51.2 |
48.8 |
- |
だいだい |
果実 |
芳香性健胃 |
56 |
キョウニン |
杏仁 |
63,544 |
0.6 |
99.4 |
- |
あんず |
種子 |
鎮咳去痰 |
57 |
ジュウヤク |
十薬 |
62,294 |
21.5 |
78.5 |
- |
重薬、ドクダミ |
全草 |
皮膚病・鼻炎・便秘 |
58 |
ボウショウ |
芒硝 |
59,186 |
99.8 |
- |
0.2 |
|
硫酸Mg |
熱積の便秘・食積 |
59 |
インヨウカク |
淫羊霍 |
53,860 |
- |
100.0 |
- |
イカリソウ |
全草 |
精力剤 |
60 |
ソヨウ |
蘇葉 |
47,711 |
32.2 |
67.8 |
- |
しそ |
葉 |
発汗・健胃・魚中毒 |
上位60位品目合計 |
18,735,435 |
11.6 |
84.1 |
4.3 |
|
|
|
総使用量に対する割合 |
92.40% |
87.40% |
93.60% |
84.00% |
|
|
|
その他(188品目) |
1,537,717 |
20.4 |
69.6 |
10.1 |
|
|
|
(注)日本漢方生薬製剤協会(日漢協)加盟会社74社からの報告結果による。
ただし、別名、用部、効能・効果は、「温心堂薬局HPの生薬一覧」ほか
(2011年10月17日収録)
|
関連図録リスト |
分野 |
食品・農林水産業 |
テーマ |
|
情報提供 図書案内 |
|
アマゾン検索 |
(ここからの購入による紹介料がサイト支援につながります。是非ご協力下さい) |
|