抗微生物薬は微生物が増えるのを抑えたり、壊したりする薬だが、微生物も様々な手段を使って、薬から逃げ延びようとする。その結果、微生物に対して薬が効かなくなることを、「薬剤耐性」と呼ぶ。「薬剤耐性」は英語でAntimicrobial Resistanceといい、AMRと略される。AMRの問題は細菌、ウイルス、寄生虫など幅広い範囲でみられるが、細菌のAMRが注目されている。

 細菌に使用する抗微生物薬を抗菌薬(=抗生物質)という。抗菌薬が使用されると、抗菌薬の効く菌はいなくなり、AMRをもった細菌が生き残る。その後、AMRをもった細菌は体内で増殖し、ヒトや動物、環境を通じて世間に広がる。薬剤耐性菌は、特に、抗菌薬使用が不可欠な患者が多く入院する医療機関では、医療者の手指や医療器具等を介し、院内感染として拡がっていく。1980年以降、従来の抗菌薬が効かない薬剤耐性(AMR )を持つ細菌が世界中で増えてきている。

 抗菌薬の不適切な使用がこうした傾向を助長している。風邪など抗菌薬が効かない感染症には使用せず、本当に必要なときに限って使うことが大切である。薬剤耐性(AMR)関するグローバルアクションプランが2015年にWHO総会で採択されている。

 ここでは、OECDの報告書から2050年にかけての薬剤耐性(AMR)に起因する死亡予測の国際比較データを掲げた。

 日本では毎年8千人以上、人口10万人当たり7.0人が薬剤耐性(AMR)によって亡くなると見積もられている。死亡数規模は対象32か国中、トルコ、米国に次ぐ多さであり、死亡率としては、トルコ、イタリア、ギリシャに次ぐ高さと見積もられている。

 図で取り上げている32か国は、図の順に、ノルウェー、オランダ、クロアチア、フィンランド、ハンガリー、デンマーク、エストニア、スウェーデン、オーストリア、ラトビア、英国、アイスランド、ルクセンブルク、ブルガリア、フランス、アイルランド、スロベニア、チェコ、ベルギー、スペイン、リトアニア、ポーランド、ドイツ、スロバキア、ルーマニア、ポルトガル、イタリア、スイス、米国、日本、ギリシャ、トルコである。

(2024年2月26日収録)


[ 本図録と関連するコンテンツ ]



関連図録リスト
分野 健康
テーマ  
情報提供 図書案内
アマゾン検索

 

(ここからの購入による紹介料がサイト支援につながります。是非ご協力下さい)